エンディングノート vol.146【MY LIFE, MY STORY】
おはようございます。
相続士・終活士の木本です。
朝夕めっきり涼しくなってきましたね。
さて、58ページは、
ペットのことについて書くスペースです。
家族やまわりの人たちが世話をする際に
戸惑わないよう、大切なペットに関する
情報を記しておきましょう。
まず基本情報として名前、種類、性別、
生年月日、登録番号、血統書の有無、
避妊・去勢手術の有無、食べ物の好み、
病歴などを書く欄が2匹分あります。
足りない場所はコピーして貼り付けましょう。
また、かかりつけ医や予防接種歴、ペット
保険に加入している場合は、保険会社や
連絡先、内容を書いておきます。
ペットが亡くなった場合の希望を書く欄も
ありますので、記入しておきましょう。
ペットは家族と同じで、遺していくのも
先立たれるのも大変辛いものです。
可愛いペットが最期まで幸せに暮らせるよう
考えて準備しておきたいものですね。
またこのノートには欄がありませんが、
自分にもしものことがあった時、ペットの
世話をお願いしたい人がいれば、書いて
おくことをお勧めします。事前に口頭で
お願いしておくと、より安心です。
またペットを引き取ってもらった場合、
食事・病院などの費用をどうするのかも
考えておきましょう。
最近はペット信託もありますが、そこまで
するかどうかは別として、何らかの配慮を
しておきたいものです。
#エンディングノート #ペット #名前 #動物病院 #保険 #埋葬 #信託 #避妊 #去勢 #手術
関連記事