2016年10月10日

エンディングノート vol.147【MY LIFE, MY STORY】

おはようございます。
相続士・終活士の木本です。
今朝はピカピカの朝ですね!
皆さんお元気ですか?
それでは今日もいってみましょう!

60〜61ページは、健康状態を記録する
ページです。

まず基本情報として身長・体重・血液型・
アレルギーの有無などを記入します。

次に、直近の健康診断を受けた年月日、
診断表の保管場所を記します。

次は、持病・常用している薬を記入します。
薬は、どこで、いつから服用しているかも
書いておきましょう。

過去にかかった大きな病気がある場所は、
病名、時期、医療機関、治療や手術の内容を
記入しましょう。

これらは常に最新の情報にしておきましょう。

緊急で病院に運び込まれた時、過去の病歴や
手術歴によっては、できない治療や手術が
あるため、事前に確認して上で医療契約を
結ぶことになります。

しかし、本人の意識がなく、まわりの人も
わからないとなれば、治療を始めることが
できず、最悪、生命にかかわる場面もあり
得るので、ここはぜひ書いておくことを
お勧めします。

右ページにはかかりつけの病院を書く欄に
なっています。記入欄は5ヶ所あります。

診察券や薬などの保管場所も書いておき
ましょう。

また書く欄が足りない場合や書くのが大変な
場合は、診察券やお薬手帳をコピーして
貼っておくと良いでしょう。


#エンディングノート #健康診断 #診察券 #病院 #手術 #病気 #かかりつけ #医療機関 #医療契約


同じカテゴリー(エンディングノート)の記事画像
エンディングノートの会を始めます。
同じカテゴリー(エンディングノート)の記事
 エンディングノート vol.150【MY LIFE, MY STORY】 (2016-10-13 09:09)
 エンディングノート vol.148【MY LIFE, MY STORY】 (2016-10-11 09:07)
 エンディングノート vol.146【MY LIFE, MY STORY】 (2016-10-09 09:08)
 エンディングノート vol.143【MY LIFE, MY STORさY】 (2016-10-05 09:10)
 エンディングノート vol.141【MY LIFE, MY STORY】 (2016-10-04 09:02)
 エンディングノート vol.140【MY LIFE, MY STORY】 (2016-10-03 09:37)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。