2016年09月24日
エンディングノート vol.131【MY LIFE, MY STORY】
おはようございます。
相続士・終活士の木本です。
週明け月曜日に湯布院の口福屋さんにて
エンディングノート・カフェが開催されます。
あと2名入れますので、参加ご希望の方は、
私までご連絡ください。090-5083-6056です。
さて、
26〜27ページは、愛についてのページです。
4つのスペースがあり、それぞれにタイトルを
付けるようになっています。
初恋の記憶、忘れられないエピソード、
パートナーとのなれそめ、今振り返って
改めて思うことなど、愛の記憶を書き記して
みませんか?と、このノートに説明書きが
されており、このノートの大きな特徴とも
言えます。
愛の記憶を書き記すのは素敵良ですが、
気をつけていただきたいことがあります。
エンディングノートの目的は、大きく2つ。
自分のためと、家族のためです。
最期の日まで充実した人生を生きるために、
もう1つは、家族の負担を減らしたり、
あなたのことを懐かしんでもらうためです。
ですから、自分以外の第三者や家族・親族が
読むという前提で書くようにしてください。
嘘を書く必要はありませんが、少なくとも
配偶者が読んで傷つくことや、あまりにも
ロマンチック過ぎる思い出は控えましょう。
#エンディングノート #相続 #遺言 #おくりびと #生前贈与 #遺贈 #養子縁組 #自然葬 #樹木葬 #散骨 #バルーン葬 #海洋 #遺影
相続士・終活士の木本です。
週明け月曜日に湯布院の口福屋さんにて
エンディングノート・カフェが開催されます。
あと2名入れますので、参加ご希望の方は、
私までご連絡ください。090-5083-6056です。
さて、
26〜27ページは、愛についてのページです。
4つのスペースがあり、それぞれにタイトルを
付けるようになっています。
初恋の記憶、忘れられないエピソード、
パートナーとのなれそめ、今振り返って
改めて思うことなど、愛の記憶を書き記して
みませんか?と、このノートに説明書きが
されており、このノートの大きな特徴とも
言えます。
愛の記憶を書き記すのは素敵良ですが、
気をつけていただきたいことがあります。
エンディングノートの目的は、大きく2つ。
自分のためと、家族のためです。
最期の日まで充実した人生を生きるために、
もう1つは、家族の負担を減らしたり、
あなたのことを懐かしんでもらうためです。
ですから、自分以外の第三者や家族・親族が
読むという前提で書くようにしてください。
嘘を書く必要はありませんが、少なくとも
配偶者が読んで傷つくことや、あまりにも
ロマンチック過ぎる思い出は控えましょう。
#エンディングノート #相続 #遺言 #おくりびと #生前贈与 #遺贈 #養子縁組 #自然葬 #樹木葬 #散骨 #バルーン葬 #海洋 #遺影
タグ :エンディングノート
エンディングノート vol.150【MY LIFE, MY STORY】
エンディングノート vol.148【MY LIFE, MY STORY】
エンディングノート vol.147【MY LIFE, MY STORY】
エンディングノート vol.146【MY LIFE, MY STORY】
エンディングノート vol.143【MY LIFE, MY STORさY】
エンディングノート vol.141【MY LIFE, MY STORY】
エンディングノート vol.148【MY LIFE, MY STORY】
エンディングノート vol.147【MY LIFE, MY STORY】
エンディングノート vol.146【MY LIFE, MY STORY】
エンディングノート vol.143【MY LIFE, MY STORさY】
エンディングノート vol.141【MY LIFE, MY STORY】
Posted by じんわり at 08:39│Comments(0)
│エンディングノート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。